つれづれ

人生になんとか足掻こうかと思いはじめたおじさんのblog

東京電力「TEPCO 電気・ガス」 とくとくガスAPプラン MENU

ふざけんな銀行の金利、そして世の中のローン、そしてクルマ

主な銀行の金利が低すぎる。0.001%である。なにそれ?

100万円預けていても利息は10円である。は?なにそれ?普通、100万円も預けてるんだから年間1000円ぐらい利子つけろよな―!と思いません?その場合の金利でも0.1%だ。1%とは言わん。せめて0.1%ぐらい利子をつけろ!定期預金なら0.5%ぐらいつけろ!本当にふざけんな!と思う。

https://www.bk.mufg.jp/ippan/kinri/yen_yokin.html

 

そんな中、私は普段、広告代理店でクルマを売るための手助けをする仕事をしている。なので、いまクルマを買うなら残価設定型のローンがいいですよ!と散々宣伝している。

 

残価設定型のローンも通常の金利なら4.9%だけど、今なら2.9%の低金利!と宣伝しいる。低金利?ん?だがちょっと待ってほしい。銀行の預金金利は0.001%である。自動車ディーラーが「低金利」と謳っている2.9%でも、預金金利の2900倍である。ムッチャ高くね?残価設定型の通常金利4.9%だと4900倍だ。ふざけんな、である。

 

そもそもクルマを所有することはかなり贅沢なのだ。クルマにかかる諸費用っていろいろある。クルマを持つことによって新たな税金を払う。クルマを所有し維持するだけでどんなお金を払うことになるか少し挙げてみようか。

こんな費用がかかる場合もある

さらに

  • ガソリン代
  • 駐車場代
  • 任意保険
  • 有料道路
  • 車検費用
  • オイル、エレメント代
  • タイヤ代
  • 修理代

とまぁこれぐらいある。とにかく金がかかることはわかるだろう。

都市部に住んでいたらクルマって必要ですかね?公共交通機関が充実してるし、タクシーだってあるし、カーシェアリングもたくさんあるでしょう。クルマの維持費だけで年間40万円程かかる計算もある。40万円分をタクシーに使っても割と優雅な生活ができるんじゃないですかね?やったことないからわからんけど。地方だとクルマがないと生活できないんだ、ってのもわかる。ちょっと買い物行くのにもクルマを使わないと不便極まりない、ってのもあるだろう。なので維持費がかかろうとも所有するしかない。

つまりクルマとは生活必需品として考えるには費用がかかり過ぎるのだ。

 

「いや、でも俺はクルマが好きなんだ!所有したいんだ!」というのもわかる。私もそうだった。私は学生の頃からホンダのS2000が欲しくて欲しくて堪らなく、お金を貯めて26歳の時に中古ですが現金一括で購入した。もう大満足!所有したこと自体が嬉しかった。なのでブイブイ走り回すこともなく(普通に乗ってたけど)色々事情があって2年弱で手放した。しかし、この経験によって私のクルマに対する欲が99%満たされてしまい、クルマを手放して16年経ったが2台目のクルマはまだ買っていない。理由は都市部に住んでいて移動にそれほど困っていない、カーシェア、またはレンタカーで十分な状態にあるからだ。それに上記で述べた様にクルマを所有するのにはお金が大変かかる。私の中ではクルマはコストパフォーマンスが低いのだ。そしてS2000のように「どうしても欲しいクルマ」があるわけでもない。にもかかわらずクルマを売るためのお手伝いの仕事をしているのはなんとなくだけど申し訳ない気持ちになる。仕事だと割り切っている。

 

あと「趣味がクルマ」ならもうどうぞどうぞお好きなさってください、と思う。だって趣味だから。趣味はお金をかけるものだから。それで心の満足を得るものだから。なので簡単な話、私はクルマが趣味ではないのだ。

 

ただ、有り余るお金があるのなら(例えばtoto BIGで6億当たったとか)所有してみたいクルマはある。GT-R乗ってみたい。ホンダのシビックもかっこいいし乗ってみたい。でもお金がないし、無理してまで所有してみたいと思わないので、タイムズカーシェアのホンダFITで十分なのだ。

 

どうしてもクルマを買う必要があるのであれば、現金一括で買えるクルマにするべきだ。ローンは組まないほうがいい。なんせ銀行の金利は0.001%のくせにクルマのローン金利はその数千倍もするのだから。